どうも、shinoyoです。
最近出かけ先でイヤホンを使いたいシーンが非常に多く、雑に扱うだろうと予想できたので、100均でイヤホンを買ってみたのでそれのレビューを書いていこうと思います。
商品情報
『CUSTOM+PLUS』というキャンドゥの自社ブランドでカナル型のイヤホンです。
原材料は塩化ビニル樹脂・ABS樹脂・シリコン樹脂、コードの長さは1.1m。
音を実際聞いてみた感想
曲を聞いて思った感想が、高い音が聞き取りにくく、低い音が一番聞こえる。
女性ボーカルの曲を聞くのには非常に向いていないと思われます。普通にドラムとかの音のほうが聞こえる。
ラジオ系の動画と作業用BGMばっか聞いている私からしたらそこまで気にしないところなんですけどね。
中途半端な1500円のヘッドホンと音質は対して変わらないとも思いました。
逆にコスパ最強なのではと。
1500円レベルのものが100円で手に入る、同じ金額払っても15個も手に入ってしまうという。
見た目と耐久性
見た目は割と悪くないです。触ってみると安物感が激しいのですが、遠目から見るとわかりません。
大きさはAppleの『EarPods』と比べると一回り小さい印象です。
ゴムの質感はそこまで良くはないですが、耳に突っ込むとそこまで気にならないですね。
一ヶ月ぐらい使っていますが、今のところ壊れていません。いつも持ち歩いているカバンにそのまま突っ込んでいるんですけれども壊れていません。
まとめ
音質に拘らなければ買って損することはないです。耐久性も最低一ヶ月ぐらいは持つはず。