2020年12月10日にCLIP STUDIO PAINT Ver.1.10.5が公開され、様々な機能が増えました。
その一つにタイムラプス機能というのが増えたので、今回はそれの紹介と使い方を書いていきます。
タイムラプスとは
クリスタのリリースノート(機能強化や修正の内容などが載っている資料)には下記のように書かれています。
キャンバスの制作工程を記録し、タイムラプス動画として書き出しできるようになります。各SNSへの投稿に適した形式で書き出せるので、簡単にメイキング動画の共有ができます。
つまり、クリスタ側がメイキングの様子を動画化してくれる機能です。
これにより、別なソフトで録画することなく、メイキング動画を作ることができるようになりました。
使い方
手順1. タイムラプス機能をオンにする
絵を描く前にまずは機能をオンにします。
フォルダ > タイムラプス > タイムラプスの記録 に行きます。
オンにするか確認するウィンドウが出るので、OKを選択します(再表示しないにチェックすることで次回からは出ない)。
これでオンになりました。確認はチェックマークの有無でできます。
手順2. 絵を描く
お祈りしていてもイラストはできません、手を動かしましょう。
手順3. タイムラプス動画を出力する
描き終わったら、タイムラプス機能で生まれるはずの動画を出力します。
フォルダ > タイムラプス > タイムラプスの書き出し に行きます。
出力の設定が出てくるので、自分の好みに設定して出力します。
フォルダを聞かれるので自分の好きな場所に保存したら終わりです、お疲れさまでした。