イラストツールメイキング動画を量産できるクリスタの機能『タイムラプス』 2020年12月10日にCLIP STUDIO PAINT Ver.1.10.5が公開され、様々な機能が増えました。 その一つにタイムラプス機能というのが増えたので、今回はそれの紹介と使い方を書いていきます。 タイムラプスとは ... 2020.12.14イラストツール動画ツール
イラストイラストの練習や構図を考えるのに役立つ使いやすいポーズ集サイト 練習、構図、考えるたびに頭が痛くなる用語が並んだタイトルですね。 というわけで個人的に特に使えそうな、使っているポーズサイトをまとめました。 髪と形 かなり変わったポーズから普通のポーズまで数が揃っている資料サイト... 2020.08.10イラストイラスト資料関連
その他在宅勤務で運動不足になる前にランニングをしよう コースを作れるサイト『Routeshuffle』 今まで通勤などで運動不足を補っていた人たちがいたと思いますが、COVID-19の影響による在宅勤務で運動不足になってると思います。 運動を始めようと思って、テレビでもランニングなどは三密を避ければみたいなこと言ってたし、まずはジョギン... 2020.08.01その他ツール
YouTubeYouTubeで使える字幕用フリーフォント 最近のYouTubeの動画は丁寧に作られていることが多く、字幕をつけられた動画が増えています。 あのようなしっかり字幕のついた動画が作りたい、そのような人向けに今回はYouTube向けの動画に使えそうなフリーのフォントを紹介します。 ... 2020.07.24YouTube動画
TwitterTwitterの投稿画像のサムネイル表示をまともにする方法 Twitterに画像をアップロードすると、自動でサムネイルが調整されてしまいます。 無駄に顔などを中心にするようなAIが組み込んであるせいで、縦長の4コマ漫画の締めが先に写ってしまったりと悲惨なことになりがちです。無駄に高性能にしやが... 2020.07.22Twitterその他
その他Bluetoothイヤホン『WI-C310』、結構いいかもしれない 最近のiPhoneはどれもイヤホンジャックが消えていて、iPhoneXR買ったときにはまじかよこいつとか思っていました。 不便さというか使い勝手ゆえに『WI-C310』に出会えたわけですが、iPhoneはさっさと戻したほうがいいと思い... 2020.07.21その他ツール
その他Amazonの変に高評価な商品を買う前に使え!サクラレビューが丸わかり サクラチェッカー Amazonや楽天市場といった通販サイトをめちゃめちゃ使う時代になった21世紀ですが、それらのシステムを悪用し、わざとレビューを良くして商品の売り上げを良くしようと企んでいる販売業者は死ぬほどいます。 いわゆるサクラレビューですが、本... 2020.06.27その他ツール
イラストイラスト業界の疑問を解決する『イラスト業界の解像度を上げる100の回答』 今回は虎硬さん著作の『イラスト業界を解像度を上げる100の回答』という本を読みました。 イラストのことはネットで知れることもありますが、本の帯にも書かれているように現場に聞いた"イマ"のイラストということで、比較的新しく、現場からとい... 2020.05.06イラストイラスト関連の本
イラスト【イラスト資料の探し方】ほしい資料の名前がわからないときの対処法 漫画やらイラストやら描くときに、自分が持ちうる知識外のものが出てきたりすることってたまにありませんか? 一度困ったときに実際にやったことがあったので、今回は資料探し探し方、入手方法を書いていきます。 名前のわからないあの資料... 2020.04.09イラストイラスト資料関連
イラストYouTubeで見るといいかもしれないお絵かきチャンネル一覧 5Gの時代になるというのがきっかけというわけではないと思いますが、時代は動画の時代になりました。ブログのような文字媒体を読む人も昔より減ったかもしれません。 その流れに乗ってきたのか、2018~2019年といろいろな方々が、YouTu... 2020.01.15イラストイラスト資料関連